忍者ブログ

魁!!ひとり家庭科部

"おうちで楽しむ"というと聞こえはいいですが、実際は仕事だけは頑張って行っている引きこもりが家でだらだらやっているだけのブログ。最初の2ヶ月くらいは、活動の拠点となる部室(と称した新居)の改装を中心に。時折ちょいちょい出てくるテレビ・漫画ネタはご愛嬌ということで(ノ∀`)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

春夏仕様クッションカバー・縫いバージョンです

実は先週末は珍しく3連休でした。
しかも、他の同僚は飛び石で出勤だったのでちょっと優越感(´д`*
こんな貴重な3連休といったらアレをやるしかないでしょ!
と思って作ったのが先に紹介した布パネル

さらにさらに、コレもやるしかないでしょ!
と思って作ったのが、こちら


クッションカバーです♪
まとまった時間がないとミシンを出そうという気にならないのですが
かといって手縫いはダメダメなのでw
なんといっても3連休!
ここはミシンを出して、4つ一気に作っちゃいました。
サイドのファスナー付けを思い出すのに一苦労でしたが、
思い出してからは意外とサクサク作ってしまいました。

あとは春夏仕様・編みクッションカバーを完成させて、
今の布パネル&クッションカバーと入れ替えですね♪

そんなわけで、引越し半年後の連休は
家にこもって手作り三昧でした~
家の外に出たのってご飯食べ行くかスーパーに買出し行くかだけだったような
せっかくの3連休、
"こんな引きこもりな過ごし方ででいいんですか?"
という疑問はあるものの
今だったら川平慈英氏ばりに
"いいんです!"と答えられそうですw
PR

今週のテレビレポ(3/16~22)

今週は"神様のカルテ2"が公開ということもあって
嵐の翔さん出まくりでしたね!
それ以外にも面白かったのが結構ありました~
長いのと、ネタバレもあるので追記形式にしましたw


春夏仕様クッションカバー編み開始♪

さて、布パネル完成で気を良くしたところで
ニットのクッションカバー・春夏編です。
部室のソファの白&布パネルのさわやかな色味に合いそうな
パステルカラーの糸で編むことにしました~

まずは1玉


今回はコットンで編んでいるので、
裏メリヤス編みだと編み目の不ぞろいがバレそう(/ω\*)イヤン
なので、今回はメリヤス編みで編んでいきます。
今でも十分不ぞろいという突っ込みは各自心にしまっといてくださいw
いいもん、アイロンでなんとかするもん~


これと色違いでもう1枚作ります!

来月友達が遊びに来ることが決まったので
それまで完成できるかしら(´д`ゞ

祝!部室引越し半年!!&春夏の布パネル~(追記に作り方あり)

春分の日も終わり、いよいよ日が長くなって
部長の大好きな季節到来です!
でもって、今の部室に引越してから今日でちょうど半年!!
これからもこの部室で楽しい思い出たくさん作りたいですね。

さて、春もすぐそこなので、部室も春夏仕様にしたいと思ってまして。
これからの季節にピッタリの布で布パネルを作りました。


んー素敵(´m`*←自分で言うなw

ちなみにこれはマリメッコの布で、珍しい水彩画風のタッチが新鮮です。
色も春夏にピッタリですね。
これに合わせるクッションを作って、小物を入れ替えたら
春夏仕様の部室が完成です。

なお、追記にて作り方をまとめましたので
興味のある方はご覧ください~


今週のテレビレポ(3/9~15)

ここ最近バタバタで、テレビもゆっくり見られなかったのですが
今日何とかまとめて見られました~
なかなか面白いのが多くてよかったです(´д`*

*午前零時の岡村隆史
岡村さんと若林くんがMCというだけでテンション上がります(´д`*
今回は長年続いているものを紹介してたのですが
シャーの人の短パンスタイルのきっかけにちょっと感動
紹介のあとの若林くんのちょっぴり毒のあるコメントも素敵です
あとは独身男性はスープ飲むようになるという
2人の共通点が面白かったです
もはや原型をとどめていない慣れ寿司はともかく
続けることっていいことだと思った番組でした♪
*MOCO'Sキッチン・数種のオリーブのポテトサラダ
ネットでも話題になった一品w
まず大量のオリーブオイルで作るフライドオニオンに度肝を抜かれました
茹で上がったジャガイモを耐熱容器に移し、調味料を加えてつぶした後
オープニングの"速水流といったらアレを使うしかない"
という言葉を受けてで出てきたのが何と!
5色のオリーブ!!どこに売ってる!?
オリーブを加えてさらに混ぜ、
フライドオニオンとレモンの皮をトッピングしたあと
仕上げにもオリーブオイル!!!
食後の感想"ごきげんうまい!"と
もこみちらしさ炸裂のポテトサラダができてましたw
*アメトーーク・モノマネ芸人2014
さんま御殿のパクリをモノマネ芸人の方々が演じるところからスタート
そんなオープニングのあとは普段着に戻ってトーク、
だがしかし!1人おかしい方がいるのはお約束です
↑武藤さんの衣装の神奈月さんですねw
毎回恒例のモノマネしりとり、これも良かったのですが
"うどんを冷ます美木良介さん""次週予告をするドラゴンボールの孫悟空"
が特に面白かったです
宮迫さんのも面白かった一方で、ホトちゃん馬ばかりw
衝撃スクープ映像では共演がありえさなさそうな組み合わせばかり
松村さんのクロコーチ&達川コーチがヤバすぎでした
ピンポイントモノマネショーでは
布袋さん&佐藤浩市さんのもきちんと特徴をとらえてましたし、
団長&松村さんの半沢直樹もマニアックでよかったです
今度こそモノマネ芸人のトーク、ホリさんのキムタクモノマネ、
お会いしたことないのに情報だけできちんと仕上げているのに感動です
松村さんも"ホリさんのを見てやめた"そうですし
練習中のモノマネ、神奈月さんのプルシェンコは
実物を見てただけにちょっと心にしみました
武藤さんと一緒といわれると確かにそうなんですがw
最後はモノマネ卒業式、みかんさんの顔だけ西川先生激似!
神奈月さんの内川選手を見て、
彼は駒野選手とか先ほどのプルシェンコとか
悲哀のスポーツ選手のモノマネという新たなジャンル作ってますね
そして、宮迫さんに突然振られた"ふなっしーの友達のみやっしー"
"宮汁プッシュー"のあとの呆然とした表情が印象的でした

来週のアメトーーク"腹立つ芸人VS腹立たない芸人"
小藪さんが出てる時点でヤバそうな予感がします!

プロフィール

HN:
部長
性別:
非公開

P R